アール薬局ロゴ

薬局の取り組み

・どちらの医療機関の処方箋もお受け致します。
・1200品目以上の医薬品取り扱いがあります。
・通院困難な患者様に対して在宅訪問を行っています。
・かかりつけ薬局として地域に貢献できるように地域プラザで行われている多職種会議に出席しています。

         
        

電子処方箋管理サービス

・アール薬局では電子処方箋に対応しています。
・電子処方箋を利用すると医師・歯科医師が「電子処方箋管理サービス」に処方箋情報を登録し、薬剤師はそこから処方箋情報を受け取ります。
・必要なデータは電子処方箋管理サービスに保管され、薬局では患者様の同意のもとデータを取得します。
・マイナンバーカードをご利用いただくと、電子処方箋のご利用がより便利になります。

         
        

オンライン服薬指導

・アール薬局ではオンライン服薬指導を行っております。
・スマートフォン・タブレット・パソコンなどのビデオ通話機能を使用して、ご自宅で薬剤師からお薬の説明を受け、外出することなくお薬を受け取ることができるサービスです。
・オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」よりアール薬局をご選択ください。

         
        
   

地域への貢献

・横浜市水害時の衛生対策の協力に関する協定に伴う事業の協力薬局
・港南区災害時リスト管理薬局
(災害や新興感染症の発生時において対応可能な体制を確保しています。)
・地域見守り協力事業者に登録してます。(港南区地域ケアプラザ)

         
        

取り扱い公費

・在宅患者訪問薬剤管理指導料
・居宅療養管理指導
・介護予防居宅療養管理指導
・指定小児慢性特定疾病医療機関
・指定自立支援医療機関(精神通院医療)
・感染症指定医療機関
・被爆者一般疾病医療機関
・生活保護法による医療扶助担当機関
・労災保険指定薬局
・自賠責対応
・難病指定医療機関
・神奈川県先天性血液凝固因子障害医療給付機関